17 ผลลัพธ์ สำหรับ -いまい-
หรือค้นหา: -いまい-, *いまい*

EDICT JP-EN Dictionary
忌々しい;忌忌しい;忌ま忌ましい[いまいましい, imaimashii] (adj-i) annoying; provoking [Add to Longdo]
今々;今今[いまいま, imaima] (n) right now [Add to Longdo]
今一(P);今一つ(P);いま一つ;今ひとつ[いまいち(今一)(P);いまひとつ(P);イマイチ, imaichi ( imaichi )(P); imahitotsu (P); imaichi] (adj-na, adv) (1) (uk) (col) one more; another; the other; (2) not quite; not very good; lacking; (P) [Add to Longdo]
今一度[いまいちど, imaichido] (n) once more [Add to Longdo]
今一歩;いま一歩[いまいっぽ, imaippo] (n, adv) (1) (See 今一つ) one more; another; the other; not quite; (2) close run; just falling short of success [Add to Longdo]

ตัวอย่างประโยคจาก Tanaka JP-EN Corpus
The sight of him is hateful to me.あいつを見るといまいましくてしょうがない。
He is not much to look at, I guess.あの人のルックスはいまいちね。
I can't really trust Toshiba.いまいち東芝は信用できない。
The meaning of this sentence is ambiguous.この文は意味があいまいだ。
What is the exchange rate for dollars now?ドルの交換レートは、いまいくらですか。
There is one thing which we do every time we read, whether we are aware of it or not; we come in contact with the personality of the writer.意識していようがいまいが、私たちが読書のたびに行うことが一つある、それは私たちがその作者の個性に接触することである。
What an ambiguous expression!何てあいまいな表現だ。
Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements.加盟国中数カ国は、G7の協定に従うことにあいまいな態度を見せています。
Our words are potentially ambiguous.私たちの話す言葉は潜在的にあいまいである。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
Questioned about his policies, the candidate gave only vague answer.政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。
His explanation is too obscure to understand.彼の説明はあいまいすぎていて分からない。

Time: 0.0358 seconds, cache age: 0.111 (clear)Longdo Dict -- https://dict.longdo.com/