ผลลัพธ์การค้นหาสำหรับ

*ばれ*

   
ภาษา
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


ลองค้นหาคำในรูปแบบอื่น ๆ เพื่อให้ได้ผลลัพธ์มากขึ้นหรือน้อยลง: ばれ, -ばれ-
มีผลลัพธ์ที่ไม่แสดงผลอยู่
ปรับการตั้งค่า
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


Japanese-Thai: Longdo Dictionary
秋晴れ[あきばれ, akibare] (n) ท้องฟ้าโปร่งในฤดูใบไม้ร่วง

Japanese-Thai: Longdo Dictionary (UNAPPROVED version -- use with care )  **ระวัง คำแปลอาจมีข้อผิดพลาด**
バレ[ばれ, bare] (slang) ความแตก, ความลับแตก
バレ[ばれ, bare] (slang) ความแตก, ความลับแตก

Japanese-Thai-English: Saikam Dictionary
ばれる[ばれる, bareru] TH: รั่วไหล  EN: to leak out (a secret)

Japanese-English: EDICT Dictionary
馬齢[ばれい, barei] (n) humble term for refer to one's own age #18,771 [Add to Longdo]
くたばれ[kutabare] (exp) (X) (vulg) (ktb [Add to Longdo]
じゃが芋(P);ジャガ芋(P);馬鈴薯[じゃがいも(じゃが芋;馬鈴薯)(P);ジャガいも(ジャガ芋)(P);ジャガイモ;ばれいしょ(馬鈴薯)(P), jagaimo ( jaga imo ; bareisho )(P); jaga imo ( jaga imo )(P); jagaimo ; bareisho ( ] (n) (uk) (See ジャガタラ芋) potato (Solanum tuberosum); (P) [Add to Longdo]
ばれる(P);バレる[bareru (P); bare ru] (v1, vi) to leak out (a secret); to be exposed (a lie, improper behaviour, etc.) (behavior); (P) [Add to Longdo]
ネタバレ;ネタばれ[netabare ; neta bare] (n) (See ねた, ばれる) spoiler; something that spoils the ending of a story or movie [Add to Longdo]
モロバレ;もろばれ[morobare ; morobare] (adj-na) (id) (from もろに and ばれる) obviously known; open secret [Add to Longdo]
呼ばれる[よばれる, yobareru] (v1, vi) (1) (passive of 呼ぶ) to be called (a name); to be referred to (as); (2) to be treated to something (e.g. a meal); to be invited to [Add to Longdo]
呼ばれるプログラム[よばれるプログラム, yobareru puroguramu] (n) { comp } called program; subprogram [Add to Longdo]
五月晴れ;五月晴[さつきばれ, satsukibare] (n) early-summer fine weather (during rainy season) [Add to Longdo]
御呼ばれ;お呼ばれ[およばれ, oyobare] (n) being invited [Add to Longdo]
偲ばれる[しのばれる, shinobareru] (v1, vi) (See 偲ぶ) to be brought to mind; to come to mind [Add to Longdo]
秋晴れ(P);秋晴[あきばれ, akibare] (n) clear autumnal weather; (P) [Add to Longdo]
晴れ晴れ;晴晴;晴々;晴ればれ;晴れ晴[はればれ, harebare] (adv, n) bright; cheerful [Add to Longdo]
晴れ晴れしい;晴々しい[はればれしい, harebareshii] (adj-i) clear; splendid; cheerful; bright (e.g. look) [Add to Longdo]
雪晴れ[ゆきばれ, yukibare] (n) clear weather after snowfall [Add to Longdo]
選ばれし者;撰ばれし者;択ばれし者[えらばれしもの, erabareshimono] (n) the chosen one; the chosen ones; the select few [Add to Longdo]
選ばれる[えらばれる, erabareru] (v1) to be elected [Add to Longdo]
地腫れ;地ばれ[じばれ, jibare] (n, vs) swelling (around a wound) [Add to Longdo]
日本晴れ;日本晴[にほんばれ, nihonbare] (n) beautiful weather; clear and cloudless sky; clear Japanese weather [Add to Longdo]
馬鈴薯澱粉[ばれいしょでんぷん, bareishodenpun] (n) potato starch [Add to Longdo]
馬齢を重ねる[ばれいをかさねる, bareiwokasaneru] (exp, v1) (hum) to have aged without having accomplished anything [Add to Longdo]
馬連;馬楝[ばれん, baren] (n) disk-shaped pad for pressing paper when making a print from a wood block; rubbing pad; baren [Add to Longdo]
梅雨晴れ[つゆばれ, tsuyubare] (n) sunny spell during rainy season [Add to Longdo]
縛れる[しばれる, shibareru] (v1, vi) to tie; to bind [Add to Longdo]
浮かばれない[うかばれない, ukabarenai] (adj-i) turning in one's grave; cannot rest in peace [Add to Longdo]
暴れだす;暴れ出す[あばれだす, abaredasu] (v5s) to grow restive; to begin to act violently [Add to Longdo]
暴れる[あばれる, abareru] (v1, vi) to act violently; to rage; to struggle; to be riotous; (P) [Add to Longdo]
暴れん坊[あばれんぼう, abarenbou] (n) (1) rambunctious kid; wild kid; (2) (See 暴れ者) hooligan; rowdy; roughneck; a rough [Add to Longdo]
暴れ回る[あばれまわる, abaremawaru] (v5r) to rampage; to run riot [Add to Longdo]
暴れ狂う[あばれくるう, abarekuruu] (v5u) to rage; to run amok (amuck); to tear around [Add to Longdo]
暴れ込む[あばれこむ, abarekomu] (v5m) to enter someone's territory by force [Add to Longdo]
暴れ者[あばれもの, abaremono] (n) roughneck [Add to Longdo]
暴れ川[あばれがわ, abaregawa] (n) river which often overflows its banks [Add to Longdo]
暴れ馬[あばれうま, abareuma] (n) restive horse; runaway [Add to Longdo]
夕晴れ[ゆうばれ, yuubare] (n) a clear evening [Add to Longdo]

Tanaka JP-EN Corpus w/ local updates (ตัวอย่างประโยค)
In 1860 Lincoln was elected President of the United States.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China.1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。
Two stockings are called a pair of stockings.2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる。
Three candidates ran for President and he was elected.3人の候補者が大統領に立候補して、彼が選ばれた。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
It is called a lily.lilyと呼ばれています。
Your shipment should be delivered within twenty four hours.あなたの船荷は、24時間以内に運ばれるでしょう。
Didn't you hear your name called?あなたは名前を呼ばれたのが聞こえなかったのですか。
Every time you go out with him, it seems to rain. So we call him the rain man.あの人と出かけるときは必ず雨が降るので、雨男と呼ばれている。
Africa was once called the Dark Continent.アフリカはかつて、暗黒の大陸と呼ばれた。
In Britain a truck is referred to as a lorry.イギリスではトラックはローリーと呼ばれる。
We call our dog Johnnie.うちの犬はジョニーと呼ばれている。
Clint Eastwood was elected mayor of Carmel.クリント・イーストウッドはカーメルの市長に選ばれた。
The injured were carried to the hospital, and the dead to the church.けがをした人は病院に、死んだ人は教会に運ばれた。
The injured man was carried to the hospital.けが人は病院へ運ばれた。
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる。
This tea is called green tea.このお茶は「緑茶」と呼ばれている。
This flower is called a lily in English.この花は英語でlilyと呼ばれる。
This bag was carried by car.この鞄は車で運ばれました。
This metal is called zinc.この金属は亜鉛と呼ばれる。
What's the name of this intersection?この交差点は何と呼ばれていますか。
This car was selected the "car of the year".この車は「年間最優秀車」に選ばれた。
This city is called the Japanese Denmark.この都市は日本のデンマークと呼ばれている。
This bay is called New York Harbor.この湾はニューヨーク港と呼ばれる。
This is the bell called Big Ben.これがビッグベンと呼ばれる鐘です。
With this his spirit will be consoled.これで彼の霊も浮かばれるだろう。
Then I can have some peace of my mind.これで僕もようやく浮かばれる。 [ M ]
This is an acceptable gift to everyone.これはどなたにも喜ばれる贈り物です。
Jeffrey is called Jeff by his friends.ジェフリーは友達からジェフと呼ばれている。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
She was glad to have Jim say her name.ジムに自分の名前を呼ばれて、彼女はうれしかった。
He said that if Smith was elected, he would resign.スミスが選ばれたら、彼は辞職をすると言った。
On an island in the Seine there is a big church called Notre Dame.セーヌ川の中の島にノートルダムと呼ばれる大きな教会がある。
The two cities are connected by this highway.その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
The classroom was so noisy I did not hear my name called.その教室はとてもうるさかったので、私は自分の名前が呼ばれるのがきこえなかった。
The dog is called 'Spot' by the family.その犬は家族にスポットと呼ばれている。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.その事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
The man injured in the accident was taken to the hospital.その事故で負傷した男は病院に運ばれた。
The period is referred to as the Stone Age.その時代は石器時代と呼ばれる。
These smaller parts are called counties, and each county has a county council, like Westhamptonshire County Council.その小さな地方は州(カウンティ)と呼ばれており、それぞれの州に州議会があります。ウェストハンプトン州議会もそのひとつです。
The opinion poll was based on a random sample of adults.その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。
In its home country of Germany, the hot dog was called the frankfurter.その生みの国であるドイツでは、ホット・ドッグは「フランクフルター」と呼ばれていた。
The ship is called "Lost ship".その船は「ロストシップ」と呼ばれている。
The waiting room was so noisy that I couldn't hear my name called.その待合室はあまりにうるさくて、自分の名前が呼ばれるのが聞こえなかった。
The secret came to light at last.その秘密はついにばれた。
It is called sick humor.それは、ブラック・ユーモアと呼ばれている。
Who do you think will be chosen?だから選ばれると思います。
There is no doubt as to who will be elected.だれが選ばれるかについては疑いはない。
Just then she was called to the phone.ちょうどその時彼女は電話に呼ばれた。

Japanese-English: COMPDICT Dictionary
オーバレイ[おーばれい, o-barei] overlay (segment) (vs) [Add to Longdo]
オーバレイアドレッシング[おーばれいあどれっしんぐ, o-bareiadoresshingu] overlay addressing [Add to Longdo]
オーバレイモデル[おーばれいもでる, o-bareimoderu] overlay model [Add to Longdo]
オーバレイルーチング[おーばれいるーちんぐ, o-bareiru-chingu] overlay routing [Add to Longdo]
呼ばれるプログラム[よばれるプログラム, yobareru puroguramu] called program, subprogram [Add to Longdo]

Japanese-German: JDDICT Dictionary
暴れる[あばれる, abareru] wueten, toben, rasen, gewalttaetig_sein [Add to Longdo]
秋晴れ[あきばれ, akibare] klares_Herbstwetter [Add to Longdo]

เพิ่มคำศัพท์


ทราบความหมายของคำศัพท์นี้? กด [เพิ่มคำศัพท์] เพื่อใส่คำนี้พร้อมความหมาย เพื่อเป็นวิทยาทานแก่ผู้ใช้ท่านอื่น ๆ


Are you satisfied with the result?



Discussions

ว่าด้วยโฆษณา
เราทราบดีว่าท่านผู้ใช้คงไม่ได้อยากให้มีโฆษณาเท่าใดนัก แต่โฆษณาช่วยให้ทาง Longdo เรามีรายรับเพียงพอที่จะให้บริการพจนานุกรมได้แบบฟรีๆ ต่อไป ดูรายละเอียดเพิ่มเติม
Go to Top